あずきママの子育て・暮らしの知恵袋

不器用・めんどくさがりの育休中(3&0歳男児)主婦。の 育児と くらしの知恵、試行錯誤をつづります。

玄米の炊き方(2)炊飯器編

玄米の炊き方 その二です

もっちもちが好きな方には、圧力鍋がおすすめですが、→ 玄米の炊き方(1) - あずきママの子育て・暮らしの知恵袋

炊飯器の玄米炊きモードでも、美味しく炊くことができます。

 

圧力鍋よりは、さらりとした仕上がり。

チャーハンやリゾットにあいますよ^_^

 

子供には、

玄米は消化に良いとはいえないので、

よく噛んで食べられる3歳頃からが良いと思います。

 

とある、福岡市内の食育で有名な保育園では

離乳食にも玄米クリームを手作りしていました。

食育の取り組みは素晴らしいと思いますが、調理員さん達が疲れ切った表情・・・

 

これが母親だとどうでしょう。

それなら、たまには市販品でもいいから、ママがにこにこできる暮らしのほうが良いのでは? 

 

何事もバランスですよね。

マクロビオティックを厳格にやると顔色が悪い方が多いです。

ほぼ動物性からしかとれないビタミンB12欠乏となります。玄米・味噌・海苔からはごくごく少量で、有用なビタミンをとることはできません。

 

よってサプリが必要

または、

昆虫ごと食べるために、無農薬野菜を洗わずに食べると調子が良くなるそう💦

 

 

話をもとにもどしまして。

玄米の炊き方炊飯器です。

1)浸水してからたく場合。

 圧力鍋と同じく、

  1. 3回ほどといで洗って、蓋つき鍋でなみなみの40度のお湯で6時間以上浸水
  2. ザルにあげて水をすてる
  3. 炊飯釜にいれる。炊飯器の玄米炊きの水位線にあわせて水加減。玄米炊きモードで炊飯。

 

 

朝セットして夕ご飯で食べたい時など

2)炊飯器にいれてから浸水する場合

  1. さっと洗って炊飯釜に玄米をいれる
  2. 分量の水位線の目盛りの約半分まで水をいれる。その後、水位線まで熱湯をいれる。
  3. 炊飯器にいれて6時間以上おいてから、炊飯する。炊飯に約1時間かかるので7時間以降後にタイマーセットすればOK。

       (水が少ない分浸水に時間をおきます)

 

比較とまとめ

・玄米を発芽玄米に近づけるには、40度で浸水がおすすめ。

・もっちもち消化良く には 圧力鍋

・手軽に炊飯器ーぷちぷちさらり。

    浸水した水をかえないほうは、玄米特有の匂いがしやすいです。初心者や胃腸が悪い時にはおすすめしません。